江戸に来て最初の週末、以前に会社で一緒だったメンバーが陣中見舞いに来てくれた。東京は初見ではないから、こうして迎えてくれる人がいるのは、単身おやじには有難い。過去を捨てることと、つながりを大事にすること、両面なのだと思う。一方では東京に来るからと何度電話をしても返事のない人もいる、それはもう会社も変わり、利害関係も離れると、自分の利得にならないと思っている人だろう。
今回、ハさんに差入れ頂戴した芋焼酎「明るい農村」、これは霧島で作っているようですが、口当たりがマイルド旨い、おおきに。画像はテーブルがないから、本やCDを入れていたワインの木箱をひっくり返した簡易テーブルの様子なり。
- 2010/06/25(金) 23:00:35|
- ノンセクション
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おやじさん、おはようございます。金曜日はお邪魔させて頂き、有り難うございました。奥様のお力か大変綺麗なお部屋で羨ましかったです。綺麗なままを保って下さいまし。また芋焼酎持参で伺います。飲みたくなったらお声かけ下さいませ。一人でチビチビより良いかと… では、今週も気張って行きましょう!
- 2010/06/28(月) 10:02:12 |
- URL |
- ハ #-
- [ 編集]
ハさん、どうも。そうですね、駅までの地の利や、比較的築浅なんで設備もミニチュア的には整っているのですが、いかんせん狭いのは都内では仕方ありません。せめて、ハさんのコメの様に散らかさずに頑張ります。
- 2010/06/28(月) 20:42:52 |
- URL |
- ホッピー #-
- [ 編集]