東京競馬場も今日まで、来週からローカル夏開催となる。今日は写真も撮りに行きたかったけど生憎の天気で、朝から雨がぱらついていた。それに来週の土曜日には引っ越すから、何かと部屋の片付けをしなきゃならない。アマゾンで注文した段ボールを待っていたりで、東京競馬場での参戦は諦めた。
ところで小林麻央さんの逝去をマスコミが伝えたが、私は
ブログ「KOKORO.」を拝見し応援していたので、とても残念だ。癌を告知してから、彼女のブログは家族とのことや、闘病生活を伝え、それは同じ病で戦う人達の共感をも呼んだ。
私のブログは大したテーマもなく、ただ年月だけは続いているだけ。また考えて、もう少しはメッセージ性のあるネタも書きたいと思う。
さて冒頭に書いた雨で、宝塚記念を行う阪神競馬場は稍重の状態。この処G1を勝っているキタサンブラックが1番人気(単勝1.6倍)の武豊騎乗、人気を一本かぶりしているが、去年の宝塚記念がやはり稍重でマリアライトの3着しているのを考えると、今年も外す事があるかも知れない。
春のG1を3連勝のあと安田記念では着外となったルメール騎乗の6.シャケトラを本命とする。おかしな名前だが、最近はおかしな名前の馬が好走したりする。本当はイタリアの幻のデザートワインSciacchetràからの命名。これが鮭(サーモン)でなくて鯉(カープ)であったら、鯉虎と今のセリーグでの順位になるし、今回はこれがサインかなと思われ。阪神コースは未勝利デビュー戦から条件戦ではあるものの3勝している。シャケトラはメンタルな部分で心配があり、かかり癖、馬ごみに囲まれると弱い傾向があるが、名手ルメールに乗り替わり上手く運んでくれるのではなかろうか。出頭も少ないので総流し。あとは8枠から○キタサンブラック、△サトノクラウン、それから牝馬△ミッキークイン、福永騎乗の▲シュバルグランを押え、穴目は馬場の渋りから×スピッツミノルと手広く勝負。


(結果)
シャケトラはいい感じで進んだが最後伸びずに4着まで。なんとキタサンブラックが9着に沈んだ。
1着サトノクラウンが差して勝利。2着ゴールドアクター、3着ミッキークィーン。馬券は3連複が万券的中。上期は何とか+で終了
- 2017/06/25(日) 14:47:41|
- 馬
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
{%ウマdeka%}明日は阪神競馬場でGⅠ宝塚記念が行われる。
- 2017/06/26(月) 20:58:51 |
- 高松に棲む日日